サンダルを履くとき、足の指毛って意識してますか?
普段あまり人には見られない部分ですし、つい意識からはずれて処理をおろそかにしている人はとても多いです。
でも今回、125人を対象に『サンダルで他人の足の指毛が見えていたらどう感じますか?』というアンケートを取ってみたところ…
なんと72%もの人が「嫌い」「気になる」といったマイナスな印象を持っている結果になりました!
ええ〜っ!思ったより見られてる!?
じつは私もここまで悪印象だとは思ってませんでした…
男女によっても差はありますが、これは少し意識したほうが良さそうですね。
そこで以下の内容について、まとめてみました。
- アンケート結果から見る「足の指毛」に対する世間のイメージ
- サンダルを履くなら男性も女性も足の指毛は処理すべき?
- 足指毛の処理におすすめの方法
ぜひサンダルをオシャレに履きこなして、イメージアップに役立ててもらえたら嬉しいです!
【プロフィール】
つむみ/27歳/主婦ブロガー/元 脱毛サロン勤務。
指毛を笑われたコンプレックスから脱毛について徹底的に調べ尽くし、脱毛器オタクに。手は顔と同じくらい人に見られています。
キレイな指をつくるための情報を発信。
- サンダル履いて見える足の指毛「嫌い」「気になる」は72%
- サンダルを履くなら男女とも足指毛は処理したほうがいい
- 指毛やムダ毛の処理には家庭用の脱毛器がおすすめ
- 【まとめ】足の指毛をなくしてサンダルをオシャレに履きこなそう!
サンダル履いて見える足の指毛「嫌い」「気になる」は72%
今回、125人の男女にアンケートを実施しました。
内訳は〈男性52人〉〈女性73人〉です。
アンケート内容は、
『サンダルで他人の足の指毛が見えていたらどう感じますか?』
結果はこちらです↓
男女合計125人中 | |||
---|---|---|---|
好き | 3人 | 3% | 28% |
気にならない | 31人 | 25% | |
少し気になる | 58人 | 46% | 72% |
嫌い | 33人 | 26% |
私は指毛がコンプレックスだった過去もあるため、他人のムダ毛にはけっこう目が行ってしまいます。
だから「自分は気になるけど世間的にはそうでもないのかな?」と予想していました。
しかしながら、驚くことに72%の人が「嫌い」「少し気になる」というネガティブな回答をする結果に。
このアンケート結果だけを見ると10人中7人は、サンダルからのぞく足の指毛に少なからずマイナスイメージを抱いていることになります。
………ていうか、「気にならない」は分かるけど、「好き」と回答した3人が不思議でしょうがない。
いやまぁ、他人のフェチをとやかく言うつもりはありませんけどね?
話がそれましたが、つぎは男女別に結果の違いを見てみましょう。
男性は「気にならない」が多数
男性のみでアンケート結果を見てみると、「気にならない」と回答した人が44%と最も多かったです。
「嫌い」という人も14%と少なめ。
男性のほうが寛容なのか、と思ったんですが。
よくよくアンケートのコメントを読んでみると…
- 男の指毛は気にならないけど女性が生えてたらちょっと気になるかも
- 処理していない女性はズボラなのかな、と感じる
- 男同士では何も思わないが、さすがに女性が指毛ボーボーでサンダル履いてたら引く
男性は自分たちに甘く、女性の美意識には厳しいようです。ふざけんな。
つむみさん落ち着いて?
女性のほうが不快感を示しやすい
女性は「好き」「気にならない」と回答した人がわずか14%という結果に。
大半の女性が、サンダルからのぞく他人の指毛に少なからず不快感や嫌悪感を抱いているようです。
これには正直ビックリしてます。私が言うのもおかしいけど、皆そんなに美意識高いの?
コメントは以下のような感じでした。
- ムダ毛処理もしてないのにサンダルなんて恥ずかしくて普通は履けないでしょ、と思ってしまった
- 男性の濃い指毛が気持ち悪い。男の人でもちゃんと清潔感は保ってほしい
- 自分が脱毛に気をつかっているだけに、他人のムダ毛も目につくことが多い
自分がケアしているからこそ他人のムダ毛を見てしまう、という女性が多いみたいです
私もどちらかというとキレイにしている男子のほうが好みかも
サンダルを履くなら男女とも足指毛は処理したほうがいい
これらのアンケート結果から、サンダルを履くなら男性女性にかかわらず足の指毛は処理したほうが好印象でしょう。
ついつい足先はケアを忘れたりサボってしまいがちですが、ズボラ女子と思われないように隅々まで気をつけたいですね。
男性も「じつは女性に見られている」ということを知っておいたほうが良さそうです!
今回は私も初めてのアンケートということで、ぶっちゃけ年齢別の調査を忘れていた(正直者の私かわいい)んですが、
若い世代になるほど「男性もスベスベがいい」という風潮が強くなっているのを感じますね。
脱毛サロンに勤務していた経験があるからこそ断言させてもらいます。
これからは、男も女もムダ毛は全身ケアするのが当たり前の時代になりますよ。
その根拠として、SNSでも以下のような声が多数あります。
足の甲とか指の毛も気になる
— ノミ退治に行こう!(ゆみちゃです) (@yagishikakatan) 2021年7月19日
男の毛が気になるなんか気持ち悪い
足の指毛って気持ち悪いよね
— ティファ* (@tifaroc10) 2021年5月19日
まじで処理して欲しい
夏はハーフパンツとかサンダル履いたりするから脚とか足の指の毛の処理するの普通だと思ってるの私だけかな_(:3 」∠)_?
— たかすけ (@wasabin225) 2020年6月24日
せっかく可愛いレース下駄なのに足の指毛を処理してくるの忘れたから人生はクソ
— したっぱギュノス🕹🎮👘👓🎧 (@sitappa_shooter) 2021年8月3日
足の指毛を「気持ち悪い」「恥ずかしい」と感じる人はやっぱり多いみたいですね。
忘れずに処理しましょう!
指毛やムダ毛の処理には家庭用の脱毛器がおすすめ
さて、ここまでお読みいただいた方は「サンダルを履くなら足の指毛もキレイに処理したほうがいいのか」と感じていただけたと思います。
では、足の指毛はどのように処理するのが最も適切なのでしょうか?
カミソリで剃るか、毛抜きで抜いちゃえばいいんじゃない?
それは一番ダメな2択です!
えー!!なんで?
カミソリや毛抜きは肌への負担がとても大きいんです。
とくに足の指は凹凸があって神経も過敏なので、傷つけてしまったり炎症を起こしやすいんですよ。
そこで最もおすすめの処理方法は、家庭用の脱毛器を使ったムダ毛ケアになります。
他の方法もありますが、次の3つの理由から家庭用脱毛器が最適だといえます。
- 毛穴が目立たなくなる
- 肌に優しくスキンケア効果もある
- 手軽でコスパがいい
それぞれ簡単に説明しますね。
毛穴が目立たなくなる
まず、脱毛器でムダ毛ケアをすることで毛穴が目立ちにくくなります。
足の指毛って、他の部位にくらべると少し太いことが多いです。
なのでカミソリや電気シェーバーなどで処理をすると、皮膚に埋まった部分の毛が黒くポツポツと目立ってしまいます。
脱毛器であれば継続していくことで毛がだんだん薄くなっていくため、剃り跡を気にする必要もありません。
肌に優しくスキンケア効果もある
除毛クリームや除毛パフをつかって処理する手もありますが、人によっては肌荒れやかぶれ、アレルギーの原因になることも多いです。
せっかくムダ毛を処理してキレイな足を目指すのに、皮膚が荒れてしまったら元も子もありませんよね。
その点、脱毛器はエステサロンでも使用される波長の光を照射するため、肌に優しく美肌効果も期待できます。
ムダ毛処理と同時にスキンケアもできるので一石二鳥ですね。
手軽でコスパがいい
脱毛といえば医療脱毛クリニックや脱毛サロンでプロにお願いすることもできます。
しかし、正直に言ってそれなりの料金が必要になってしまいますし、予約を取ったり店舗にわざわざ出向くのも面倒ですよね。
自宅で好きな時に、気軽にサロン並みのケアができる脱毛器は本当に便利ですよ。
一台あれば全身ケアしても数年~数十年つかえるモノも多いですし、家族などとシェアして一緒に使うこともできるため非常にコスパが良いです。
なるほどー。たしかに脱毛器はメリットが大きいね
人気の脱毛器『ケノン』で指毛の脱毛をした実体験を公開しているので、よかったら参考にしてくださいね!
⇒3ヶ月ケノンで指毛の脱毛をして感じたメリット・デメリットと使い方を紹介!
【まとめ】足の指毛をなくしてサンダルをオシャレに履きこなそう!
- サンダルで足の指毛が見えると72%の人がマイナスイメージを持つ
- 男性も女性もサンダルを履くなら足の指毛は処理したほうが印象いい
- ムダ毛の処理には家庭用の脱毛器が最もおすすめ
せっかく涼しくオシャレにサンダルを履くのですから、清潔感のある足で好感度をアップしていきましょうね♪